シマのブログ

大阪・兵庫を中心に関西の珍スポット(B級スポット・珍百景)や地域のPRをする!その他なんでもネタにする雑記ブログ。

歴史系探訪

正蓮寺川公園の歴史と世界一長いペーパーハンドチェーン【大阪府大阪市此花区】

ここは大阪府大阪市此花区にある正蓮寺川公園(しょうれんじがわこうえん)です。 此花区と福島区の境界を横断するように伸びる公園なのですが、もともとは河川だったところを整備し造られています。平成29年に一部が完成したばかりらしく、わりと新しめの公…

長野公園(旧・長野遊園)を探訪。桜広場と黄金塚と展望台【大阪府河内長野市】

ここは大阪府河内長野市(かわちながのし)です。長野公園というけっこう大きめの公園にやってきましたよ。 この長野公園ですが小さな山の上にある公園でして、園内には展望台も設置されていました。かなりお手軽に絶景を眺めることができるオススメのスポッ…

黒姫山古墳で石室やハニワを見てきた話【大阪府堺市美原区】

だいぶ前の話なのですが、大阪府堺市美原区にある黒姫山古墳(くろひめやまこふん)に行きました。 ハニワや石室の復元も展示されていたりして、ちょっとした公園みたいになっていました。 (撮影日 2019年1月) 黒姫山古墳と広場 武具が埋葬されていた…

金山古墳を探訪。全国的に珍しいヒョウタン形な双円墳【大阪府河南町】

大阪府河南町(かなんちょう)にある金山古墳(かなやまこふん)に訪れました。 この金山古墳はヒョウタンのような形をしていて、全国的に珍しいとされている双円墳のようなのです。現在はキレイに整備されていて、ちょっとした憩いの公園のようになっていま…

道路に残された橋、万年橋(まんねんはし)【大阪府堺市西区】

ここは大阪府堺市西区にある津久野駅(つくのえき)です。この駅の裏手の道路上には、万年橋(まんねんはし)という昔の吊り橋がそのまま残されています。 (撮影日 2021年2月) 道路に橋がはえてる光景 昔の石津川、万年橋付近のうねる流路(航空写真…

瀧谷不動尊の身代わりどじょう。どじょうを川に放流する信仰【大阪府富田林市】

先日、大阪府富田林市(とんだばやしし)にある瀧谷不動尊(たきだにふどうそん)を訪れた。真言宗智山派の寺院で、一般人も無料で参詣できるぞ。 この瀧谷不動尊では、どじょうを川に放流し参拝する「身代わりどじょう」という独特な信仰があり、ゆえにどじ…

コロナ禍で人が激減の新世界を歩く。残念石&わたがし自販機【大阪府大阪市浪速区】

2020年8月某日、大阪府大阪市浪速区の観光地、新世界(しんせかい)を歩いた。 世界を恐怖に陥れている新型コロナウイルス(COVID-19)で、外国人観光客をターゲットとした店舗などに客が入らず、新世界界隈は経済的大打撃を受けていると連日ニュースで…

四光地蔵尊と爪切地蔵尊。岩に描かれたお地蔵様【大阪府東大阪市上石切町】

ここは大阪府東大阪市上石切町という山の麓にある街です。 真夏の暑い中自転車で坂道をひたすらのぼって、四光地蔵尊と爪切地蔵尊というお地蔵様に会いに来ました。実はここのお地蔵様たちは少し変わった外見をしていて、普通の立体的な人型ではなく、岩に線…

霰松原神社、金高大明神のタヌキのお地蔵様&安立町の由来【大阪府大阪市住之江区】

ここは大阪府大阪市住之江区にある安立(あんりゅう)という地域になります。 ここには霰松原神社(あられまつばらじんじゃ)という小さな神社があるのですが、そこには金高大明神というタヌキのお地蔵様がいらっしゃる祠(ほこら)がありました。 (撮影日 …

井戸から湧き水を頂ける、湧井戸地蔵尊【大阪府泉大津市我孫子】

ここは大阪府泉大津市我孫子(いずみおおつし あびこ)という地域です。 以前、泉穴師神社で倒れた大楠を見たのですが、神社から200mくらい離れた場所に湧井戸地蔵尊というお地蔵様がいらっしゃったのです。湧井戸地蔵尊という名前のとおりすぐそばには…

超長いカウンター居酒屋『天山閣ハイハイ横丁』&うえほんまちハイハイタウンの誕生記【大阪府大阪市天王寺区】

ここは大阪府大阪市天王寺区上本町にあるうえほんまちハイハイタウンです。地下1階~3階にかけて、飲食店を中心に様々な店舗がある大型商業ビルとなっています。 そんなハイハイタウンの地下1階には、超長いカウンター居酒屋天山閣ハイハイ横丁があったり…

等乃伎神社(とのぎじんじゃ)、珍しいお守りが大集合【大阪府高石市】

先日、大阪府高石市にある等乃伎神社(とのぎじんじゃ)に行ってみました。 看板に書いてある通り、等乃伎神社には「よそでは手に入りにくい御守」がたくさんありました。いやもうほんと、何種類あるねんっていうくらい珍しいお守りが大集合してるんですよ。…

鈴の宮蜂田神社の『風鈴祭』と『鈴塚』【大阪府堺市中区八田寺町】

ここは大阪府堺市中区八田寺町。 『鈴塚』なるものが存在する鈴の宮蜂田神社(すずのみや はちたじんじゃ)という小さな神社にやってきました。 7月1日~8月31日まで『風鈴祭』なるものが催されており、境内のあちこちに短冊が付いた様々な風鈴が飾られ…

泉穴師神社・豊中公園、台風で倒れたクスノキ(大楠)の御神木【大阪府泉大津市豊中町】

ここは大阪府泉大津市豊中町にある泉穴師神社(いずみあなしじんじゃ)です。 この神社の敷地内には豊中公園という森があるのですが、そこには樹齢600年以上のクスノキが十数本あります。御神木であり、市の天然記念物となっています。 そんな珍しい豊中…

梅田の歯神社(はがみさん)の「なで石」【大阪府大阪市北区】

ここは大阪府大阪市北区にある歯神社(はじんじゃ)です。「はがみさん」とも呼ばれている小さなお社で、歯の大神様を祀っているらしくなで石という歯みたいな形をした石もあるんですよ。 ちなみに先日、松原市の柴籬神社の歯神社(はがみしゃ)の記事を書い…

柴籬神社の歯神社にある「歯磨き面」は日本で唯一。指で触れて歯にご加護を!【大阪府松原市上田】

ここは大阪府松原市にある柴籬神社(しばがきじんじゃ)です。 柴籬神社には歯神社(はがみしゃ)という日本でも珍しい歯の神様を祀っていらっしゃるようです。また、歯神社の前方には歯磨き面が建立されており、歯の部分を指で触れるとご加護を頂け、健康で…

定の山古墳の上にできてる『城の山公園』。古墳が公園になってる光景【大阪府堺市北区】

ここは大阪府堺市北区にある城の山公園(じょうのやまこうえん)です。 この公園、じつは定の山古墳(じょうのやまこふん)という古墳でもあるのです。元々は普通の古墳だったが、時代の経過とともに整備されて、とうとう公園になってしまったようだ。 (撮…

田島神社の眼鏡レンズ発祥之地の碑。しめ縄がメガネの形【大阪府大阪市生野区】

ここは大阪府大阪市生野区にある田島神社(たしまじんじゃ)になります。 生野区の田島という地域は、もともとはメガネのレンズの生産地として日本一のようで、ここ田島神社には眼鏡レンズ発祥之碑なるものがあります。眼鏡レンズの碑の横には、メガネの形を…

永尾神社&遊具が錆びついてる川池遊園地【大阪府和泉市幸】

ここは大阪府和泉市幸(いずみし さいわい)にある永尾神社になります。チャリで和泉市を探訪してたとき、グーグルマップで見つけたので寄ってみました。 ついでに、永尾神社のお隣にある川池遊園地にもよってみた。めっちゃ小さな公園で、園内には古すぎて…

幸・王子地区の団地を探訪。王子の由来と熊野信仰【大阪府和泉市】

大阪府和泉市(いずみし)の幸・王子地区(さいわい・おうじちく)を探訪してみた。幸・王子地区とは、幸(さいわい)と王子町(おうじちょう)の2つの町にある団地の総称となります。 信太山駅から東側すぐの住宅街で、幸・王子町の一帯は古いマンションが…

釣鐘の中に釣鐘がある『大坂町中時報鐘』。釣鐘町の釣鐘屋敷跡【大阪府大阪市中央区】

「釣鐘」だらけのタイトルになってもうた・・・。 ここは大阪府大阪市中央区です。大阪城公園の少し西側には釣鐘町(つりがねちょう)という地域があって、大昔(江戸時代)には釣鐘を鳴らして時刻を知らせたということが町名の由来となっている町です。 また、…

丸笠山古墳の中へ。老朽化した謎の祠と、散乱する不法投棄ゴミ【大阪府和泉市伯太町】

ここは大阪府和泉市伯太町(いずみし はかたちょう)です。上の写真の池と森は丸笠山古墳(まるがさやまこふん)という、全長約95mの前方後円墳です。 某日、この丸笠山古墳の中へ入って探索してみました。 古墳内には、かなりボロボロに老朽化した謎の祠…

トイレ用通路から行ける『天龍神社』で初詣。新三和サンロード(尼崎駅前商店街)【兵庫県尼崎市玄番北之町】

ここは兵庫県尼崎市です。新三和サンロードっていう尼崎駅前商店街の一角でして、玄番北之町(げんばんきたのちょう)という地域になります。 この新三和サンロードっていう商店街は、様々な商店が立ち並ぶアーケード商店街(屋根付きの商店街)で、全体的に…

弥生時代の高地性集落跡、会下山遺跡(えげのやまいせき)の高床倉庫&ヨドコウ迎賓館の眺望【兵庫県芦屋市】

夏ごろに兵庫県芦屋市の会下山遺跡(えげのやまいせき)という場所に行ってきました。会下山遺跡は約2000年前の弥生時代の高地性集落跡ということで、高床倉庫の復元が建てられていました。 遺跡探索後は、ヨドコウ迎賓館(旧山邑家)からの絶景を眺めま…

天王寺公園。河底池の白い彼岸花&大阪市内3番の高さ、標高26mの茶臼山【大阪府大阪市天王寺区】

ここは大阪府大阪市天王寺区。天王寺公園の中にあるデカい池・・・河底池になります。 9月頃の話・・・この河底池の周りを歩いたら、白い彼岸花が咲いてました。人生で初めて白い彼岸花と出会えた瞬間でした。うん、ただそれだけの話。 ついでに、大阪市内…

東平小学校跡の植込みに設置されてるメロディスイッチは壊れてる?【大阪府大阪市中央区】

ここは大阪府大阪市中央区。上本町駅近くを歩いていると、謎のスイッチを発見した。 東平小学校跡グランドの植込みになるのですが、なぜこんな場所にスイッチが? どうやらボタンを押すと音楽が流れるメロディスイッチらしいのですが、壊れているのか、何も…

黒鳥山公園を探訪。信太山忠霊塔(信太山陸軍墓地)と桜と展望台【大阪府和泉市】

大阪府和泉市にある黒鳥山公園(くろどりやまこうえん)を探訪してきました。 陸上自衛隊信太山駐屯地のほど近くにあり、信太山陸軍墓地の跡地ともなっている公園です。コンクリートの大きな信太山忠霊塔が目立つ公園ですが、街を一望できる展望台があったり…

航空神社(泉州磐船神社)の本田航空ヘリコプター【大阪府泉佐野市】

ここは大阪府泉佐野市。航空神社こと泉州磐船神社という神社です。 ある日、バイクで熊取町に向かう途中、「航空神社はコチラ」みたいな看板が道路脇に出ていたのを目にして、気になって寄ってみたんです。 航空神社には本物と思われる本田航空株式会社のヘ…

2019年、巨大獅子頭舞台の難波八坂神社が外国人観光客に人気になってるぞ!【大阪府大阪市浪速区】

ここは大阪府大阪市浪速区。難波駅からほど近い場所にある難波八坂神社です。境内には巨大な獅子頭の舞台があることで有名な神社です。2019年10月に、2年ぶりに参拝してきたんだ。 獅子頭の舞台が迫力満点すぎて、5年ほど前まではB級スポットの神社…

ラグビー神社こと吉田春日神社を参拝。巨大絵馬や木製ラグビーボールにモニュメント【大阪府東大阪市】

大阪府東大阪市の吉田春日神社になります。別称・ラグビー神社とも呼ばれている吉田春日神社には、巨大な木製ラグビーボールが奉納されています。 ラグビーの聖地である花園ラグビー場に近いということもあり、ラグビーファンや選手の方々が祈願に参られるこ…