ここは大阪府河内長野市(かわちながのし)です。長野公園というけっこう大きめの公園にやってきましたよ。
この長野公園ですが小さな山の上にある公園でして、園内には展望台も設置されていました。かなりお手軽に絶景を眺めることができるオススメのスポットです。
(撮影日 2020年10月)
桜広場と豪華な東屋
長野公園は小さな山の上に造られた公園なんです。なのでさっそく階段を駆け上がっていきますよ。
というわけで、広場に出ました。
冒頭の写真の案内板には「桜広場」って書いてたので、春にはこのへんの木は美しいピンクに染まることでしょう。
桜広場には豪華な東屋らしきものが建てられていました。この巨大東屋の周辺にある木が桜っぽいですね。
およそ100年ほど前では、この長野公園は「長野遊園」という遊園地だったわけですが、それと同時にここらへんの地域は温泉地でもあり、また昭和後期あたりまでは遊郭(長野新地)や料理旅館が立ち並ぶ花街だったという歴史もあったりする。あまり知られてない歴史かもしれませんが。
もしかしたら、この東屋もそういった昔のこの地の風景に合わせてデザインしたのかもしれない・・・・・・と勝手に思っている。実際はどうか知らんけど。
もしも春なら、ここのベンチに座って桜の花見を堪能できそうな気がしますね。
ちなみにですが、東屋だけでなく、広場にはこんなにデカい遊具もあるので、小さなお子さんと一緒に遊ぶのにも適しているかと思いますよ。
黄金が埋蔵されているらしい『黄金塚』
広場の片隅に謎の石柱が建っているのが見えた。
たいして気にはならなかったけど、近づいて説明看板を読んでみた。
この石柱、どうやら黄金塚というものらしいです。
「黄金塚には楠木正成が黄金を埋蔵したという伝承があります」と書かれているぞ! 正成の兄貴まじパねぇっ!!
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
ここに黄金が埋まってる(可能性がある)という事実が衝撃的すぎて、説明看板後半に書かれてる河合寺城うんぬんの話がまったく頭に入ってこないのでした。
売店自販機のミステリーゾーン
黄金塚を掘り起こして埋蔵金をゲットだぜっ!!・・・・・・という最低最悪な欲求を抑えつつ、広場の売店の自販機でドリンクを買うことにした。
自販機にはミステリーゾーンと呼ばれるものがあった。
僕は知ってる、これ、売れ残りが入ってるやつだと。
この手のやつは大抵ビミョーな商品が出てくるわけですが、他の商品よりもちょっとだけ安いから買ってみることにしました。
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
おっ?
・・・・・・・・・
このアタリなのかハズレなのかよく分からない空気感よ・・・・・・。
展望台へ行く!
三ツ矢サイダーを握りしめ、今度は展望台のある山の頂上を目指すことにしました。
山の頂上とは言っても、この公園がある山は非常に標高が低くて、なんとなく標高150m前後くらいじゃないかなと思う。
なが~い階段をあがって行った先には展望台らしき施設があった。
展望台の階段をあがる。
街を見下ろす絶景がそこには広がっていました。
かなりお手軽に絶景が拝める長野公園・・・・・・いつかは桜の時期にも再訪したいと思いました。