芦屋市
夏ごろに兵庫県芦屋市の会下山遺跡(えげのやまいせき)という場所に行ってきました。会下山遺跡は約2000年前の弥生時代の高地性集落跡ということで、高床倉庫の復元が建てられていました。 遺跡探索後は、ヨドコウ迎賓館(旧山邑家)からの絶景を眺めま…
日本の天守閣(城)ってほとんど更地になってるよね。 どーもこんにちは! シマ(@taisukedouga)です! 兵庫県芦屋市の山芦屋という高級住宅街を抜けた先には高座の滝ってのがあるんだが、そこに行くまでの途中の道で城山っていう鷹尾城跡があるらしいんだ…
冬の滝修行はツラそうだけど、夏の滝修行は気持ちよさそう。 どーもこんにちは! シマ(@taisukedouga)です! 全国のセレブが集まる街として有名な、日本屈指の高級住宅街が存在する兵庫県芦屋市。阪急芦屋川駅を北へ出て、芦屋川沿いに山へと向かっていく…
歳を重ねるにつれて、だんだんサバイバル生活に憧れてきてます・・・・・・。この心境の変化はなんなのだろう? どーもこんにちは! シマ(@taisukedouga)です! 兵庫県は南側以外はほとんど山というわけで、今回は芦屋市奥山にある前山公園という隠れ絶景スポッ…
夜空を見上げてみても、天の川がどれなのかわからない・・・・・・。 どーもこんにちは! シマ(@taisukedouga)です! これは2017年7月6日の話。僕は兵庫県芦屋市に来ていました。 7月のじてんで全国各地で猛暑日を記録するという意味不明仕様な国になって…
サルが進化してゴリラになったのか・・・・・・それともゴリラが進化してサルになったのか・・・・・・どっちなんだ!? どーもこんにちは! シマ(@taisukedouga)です! 兵庫県芦屋市打出小槌町に、かつては台湾猿や孔雀、リスに小鳥など、様々な動物が住んでいた公園…
「早起きは3文の徳」を韓国風に言うと「早起きは3ウォンの徳」・・・・・・1ウォン=約0.1円。すくなっ!! どうもこんにちは! 今日も当ブログに来てくれてありがとう! シマ(@taisukedouga)です! 前回、前々回の記事に続き、今日も兵庫県芦屋市奥山の絶…
冬にアイスを食べてお腹を壊すヤツ・・・・・・僕です。 こんにちは、今日も当ブログをお読みいただきありがとうございます! シマ(@taisukedouga)です。 芦屋市奥山の前山公園からの絶景はなかなかのもので、頂上の休憩広場で一人寂しく昼メシを食った僕。実は…
「馬鹿と煙は高いところへ上る」というコトワザを一番初めに言った人は、たぶん極度の高所恐怖症だと思う。 どーもこんにちは。 今日も当ブログに来てくれてありがとう。シマ(@taisukedouga)です。 さ てさて、今日も兵庫県を紹介します。芦屋市奥山の『前…
どうもこんにちは! 今日も当ブログに来てくれてありがとうございます! シマ(@taisukedouga)です。 兵庫県芦屋市の「朝日ヶ丘町」という町に訪れた僕は、道中このような立て札を見つけました。 どうやらこの道の先には「朝日ヶ丘集会所」と「朝日ヶ丘遺跡…
こんにちは。シマです。 今回の記事では当ブログでは毎度お馴染みの商店街ネタです。 兵庫県芦屋市の若宮町と打出町の境、阪神電車打出駅のすぐお隣にある打出商店街です。 打出商店街 打出駅改札から北から南へ縦にのびている打出商店街。 駅前という最高の…
こんにちは。シマです。 先日、兵庫県芦屋市にある、いくつかの神社を巡るちょっとした旅的なものをやってきました。 というのも、実は芦屋市内の神社ってあまり行ったことがなかったので、前から一度神社巡りをしてみたかったのです。 というわけなので、い…
こんにちは。シマです。 2015年の12月のことなんですが、兵庫県芦屋市の山手町にある『山手緑地(やまてりょくち)』という散歩道を歩いてきました。 この近辺は高級住宅街ということもあるのか、入り口(東側)からすでに煌びやかなオーラを放ってま…
こんにちは。シマです。 兵庫県芦屋市の月若町に斜めに進むエレベーターがあるのです。 いわゆる『斜行エレベーター』というやつですね。 場所は芦屋川駅の南出口から2分くらい歩いたところにある『月若公園』の近く。 ちょうどトンネルが通っていて、自転…
こんにちは。シマです。 兵庫県芦屋市にある阿保親王塚(あぼしんのうづか)というところ撮ってきたので紹介します。 『親王塚の森』ともいうらしいが、場所はJR芦屋駅から北東に十数分歩いたところ・・・距離的には1kmくらいのところにありました。 森?…
こんにちは!シマです。 僕はいま兵庫県芦屋市の阪急芦屋川駅にいます。 今日はこの芦屋川駅のすぐ横にある芦屋軒というお肉屋さんに用事があるのです。 場所は芦屋川駅の北側の出口をすぐ左に行ったところ。 徒歩10秒で着きます。 ここが芦屋軒というお肉…