シマのブログ

大阪・兵庫を中心に関西の珍スポット(B級スポット・珍百景)や地域のPRをする!その他なんでもネタにする雑記ブログ。

大阪府

昭和レトロな町を再現した地下食堂街『滝見小路』へ。梅田スカイビル【大阪府大阪市北区】

ここは大阪府大阪市北区。外国人観光客に大人気な『梅田スカイビル』です。 この梅田スカイビルの地下1階には『滝見小路(たきみこうじ)』という昭和レトロな町並みを再現した地下食堂街があるので、ちょこっと寄ってきました。 滝見小路食堂街へ入る 銭湯…

大阪一安いたこ焼き屋と噂の『甘栄堂』に行った!15個100円【大阪府大阪市此花区】

ここは大阪府大阪市此花区の住宅街。 阪神なんば線・伝法駅から東へ徒歩5分程度の場所にある、大阪一安いたこ焼き屋さんと様々なメディアで噂されている『甘栄堂(かんえいどう)』というお店です。普通の街のたこ焼き屋さんな佇まいですが、たこ焼き通の間…

ロシア兵墓地・大津神社の厄除桃・神明通商店街。レトロ街探訪【大阪府泉大津市】

ここ、大阪府泉大津市はかつて毛布の生産で賑わった町。なのでマンホールはきゃわいいヒツジちゃんです。 ・・・実は先日、泉大津市周辺を街探訪してきました。 まだまだ町のすみずみとは程遠いですが、今回「ロシア兵墓地」「大津神社の厄除桃」「神明通商…

三味線の原料の猫を供養。松乃木大明神の『猫塚』を訪問【大阪府大阪市西成区】

ここは大阪府大阪市西成区。松乃木大明神(まつのきだいみょうじん)という神社です。 ここには猫塚という石塚がある。その猫塚は、三味線に張られる猫の供養のためにできたため、三味線の胴の形をしているのです。 (撮影日 2019年2月) 猫塚 昭和っぽ…

街がアートな北加賀屋で素敵な壁画をみてきた【大阪府大阪市住之江区】

大阪府大阪市住之江区。 ここの北加賀屋(きたかがや)という地域はKCV構想(北加賀屋クリエイティブ・ビレッジ構想)なる活動で、町全体がアートな感じにしているらしいっす。なので街中の建物や壁にはいろんな壁画があったりするのです。 先日、北加賀屋を…

天然記念物ニワトリを放飼いの助松神社。神鶏・東天紅鶏と小国鶏【大阪府泉大津市助松町】

大阪府泉大津市助松町にある助松神社にやってきました。 南海本線北助松駅から北へスグ。この助松神社は天然記念物のニワトリが境内に放し飼いになっている神社なのです。ここにいるのは神鶏と呼ばれている2種のニワトリでして、「東天紅鶏(とうてんこう」…

「プロムナード平野」は廃鉄道を利用した公園。旧南海電鉄平野線平野駅【大阪府大阪市平野区】

ここは大阪府大阪市平野区。昔は平野停留場っていう路面電車の電停だった場所でして、現在はプロムナード平野という公園になってます。すでに廃線となっているのですが、旧南海電鉄平野線の平野駅跡ってわけです。 この公園は遊歩道のようになっていて、とこ…

取引所不要、リアルで仮想通貨買った。ビットコインガチャ(1BTC=400JPY)【大阪府大阪市浪速区】

暗号資産っていう名前に変わったんかぁーいっ!! ・・・というわけで、大阪府大阪市浪速区。新世界を散策中に見つけた。 通常、仮想通貨(ビットコイン)を買おうと思ったら取引所で口座開設・日本円入金・保管用ハードウォレットの購入などなど、かなりの…

境内に踏切!澤田八幡神社を横切るように電車が通る光景【大阪府藤井寺市沢田】

ここは大阪府藤井寺市沢田っていう町。 ここには澤田八幡神社(さわだはちまんじんじゃ)っていう神社があるのですが、境内に踏切がある珍しい神社なのですよ。もちろん今でも鉄道(近鉄南大阪線)は運行しているので、神社の境内を横切るように電車が通る光…

鋳物師発祥の地『鍋宮大明神碑』が大保の国道309号線沿いにポツンとある【大阪府堺市美原区】

大阪府堺市美原区の大保(だいほ)というところに鋳物師発祥の地ということで『鍋宮大明神碑』がある。 国道309号線という幹線道路の片隅にポツンと建っているのでまったく目立たない石碑ですが、日本の鋳造技術発展においてもかなり重要な歴史があって、…

広国神社(廣國神社)の巨大鍋。鋳物製大鍋は直径140cmもある【大阪府堺市美原区】

ここは大阪府堺市美原区にある広国神社(廣國神社・ひろくにじんじゃ)です。 この美原区の大保(だいほ)っていう地域は、平安時代末から室町時代始めあたりまで河内鋳物師(かわちいもじ)っていう鋳物技術者集団の本拠地であった。「鋳物発祥の地」なので…

生根神社の「こつま南瓜塚」。こつまなんきんは玉出町の人々に愛されるカボチャ【大阪府大阪市西成区】

ここは大阪府大阪市西成区の玉出という地域。生根神社(いくねじんじゃ)です。 世の中には珍しい塚が数々存在しますが、ここには西成区玉出町の人々に愛されるカボチャの石塚があり、祀られています。それが「こつま南瓜塚」です。 かつての玉出町である勝…

土師ニサンザイ古墳と御陵山公園(ごりょうやまこうえん)のハニワ遊具【大阪府堺市北区】

ここは大阪府堺市北区。土師ニサンザイ古墳の西側に隣接する御陵山公園(ごりょうやまこうえん)です。 中百舌鳥駅からほど近い住宅街にひっそりとある小さな公園ですが、ところどころにハニワを模した遊具があったりと、ちょっぴり古墳仕様なのです。 (撮…

大仙公園横の平成の森で大寒桜(オオカンザクラ)がけっこう咲いてた。2019年3月9日開花状況【大阪府堺市堺区】

今日は2019年3月9日。大阪府堺市、大仙公園のすぐ隣にある『平成の森』ってところを通りかかったときに桜が咲いているのを見かけました。 平成の森に咲いているのは大寒桜(オオカンザクラ)っていう、少し早い時期に咲く品種らしい。なかなかキレイだ…

淀川・神崎川河口の矢倉緑地公園へ。潮だまりと野良猫と野鳥観察所【大阪府大阪市西淀川区】

普通の探訪日記になるのですが、大阪府大阪市西淀川区にある矢倉緑地(やぐらりょくち)公園に行ってきました。いや、特にこれといった用事はないのですが、グーグルマップを眺めていたときに「淀川と神崎川の河口にある矢倉緑地ってどんな所なのだろう?」…

助松公園と墓地に挟まれたミニ廃道(廃通路)に荒れ果てたハマデラソウ花壇があった!【大阪府泉大津市助松町】

大阪府泉大津市にある助松公園(すけまつこうえん)には、なかなかにレトロ感溢れる交通遊園があるのですが、ちょうど交通遊園のお隣には墓地があるんです。その墓地と交通遊園に挟まれるようなかたちで細くてミニな廃道(廃通路)があって、おそらく過去に…

助松公園のリアルな交通遊園が廃れてゴーストタウンみたいだった【大阪府泉大津市助松町】

ここは大阪府泉大津市助松町。助松公園(すけまつこうえん)という、そこそこ広い公園にいます。 この助松公園には、本物の公道みたいにリアルな無料の交通遊園があるのですが、かなり廃れてしまい、誰もいないのでじゃっかんゴーストタウンっぽくなってるの…

陶邑窯跡群の栂第61号窯跡の復元を見に大蓮公園へ!【大阪府堺市南区】

大阪府堺市南区にある大蓮公園(おおはすこうえん)を訪れました。 堺市には陶邑窯跡群(すえむらかまあとぐん)と呼ばれる古墳時代~平安時代まで須恵器(すえき)を焼くために活躍したという、大昔の巨大窯がいくつかあったそうな。 この大蓮公園には栂(…

肉処さだ源のミンチカツが肉汁溢れて超旨かった!【大阪府大阪狭山市】

ここは大阪府大阪狭山市。南海高野線・金剛駅から南西に徒歩5分くらいのところにある食肉卸問屋直営店『肉処 さだ源』(さだげん)です。ここのミンチカツ(税込み120円)が超旨かったんですよ。なので当ブログに書き綴っておきます。 (訪問日 2019…

新世界の可愛い着物少女の『恋のおみくじ』は世界一当たるらしい【大阪府大阪市浪速区】

大阪府大阪市浪速区・・・ちょうど通天閣の前にいる。 ここに恋のおみくじっていうのが1個(1恋)100円で無人販売している。着物を纏った少女の可愛らしいデザインのおみくじです。 ミナミ(なんば界隈のこと)にはこのような恋のおみくじ無人販売所が…

横向きに倒れてる横寝地蔵尊(こけ地蔵・寝たきり地蔵)をお参りしてきました【大阪府堺市西区】

ここは大阪府堺市西区。南海本線石津川駅から徒歩数分の商店街の一角。 ここには横向きに寝ている横寝地蔵尊(よこねじぞうそん)と呼ばれ、地元の方々に大切にされているお地蔵様があるのです。その横たわった姿からこけ地蔵・寝たきり地蔵とも呼ばれている…

2019年2月下旬。荒山公園(こうぜんこうえん)梅林の開花状況はわりと見頃でした【大阪府堺市南区】

ここは大阪府堺市南区。荒山公園(こうぜんこうえん)の梅林です。 いまは2019年2月下旬。そろそろ梅が見頃の時期。この時期の荒山公園梅林は駐車場が1回利用で500円必要なので、僕は自転車でふら~っとお花見に行ってまいりました。開花状況はわり…

いかるが牛乳住之江本社の社員寮前。牛乳自販機でフルーツ牛乳(120円)を購入した!【大阪府大阪市住之江区】

ここは大阪府大阪市住之江区。 大和川堤防横のコースを走っているといかるが牛乳住之江本社の赤い建物と工場が見えてくる。 この工場のお隣には社員寮もあって、ちょうどその玄関口の前らへんにいかるが牛乳自販機がありました。いかるが牛乳の商品専用の古…

新世界稲荷神社こと福永大神のおみくじ(無料)は石円盤を回転!まるでルーレット【大阪府大阪市浪速区】

大阪府大阪市浪速区にやってきた。ちょうど通天閣の北側100mくらいのところにある新世界稲荷神社(しんせかいいなりじんじゃ)ってところ。福永大神(ふくながおおかみ)とも言うらしい。 ここにはちょっと珍しいおみくじがありまして、石柱に回転する石…

日本の古銭(本物)ガチャをやってみた。300円が20銭(0.2円)になっちまった!【大阪府大阪市浪速区】

ここは大阪府大阪市浪速区。新世界になります。 大阪の日本橋電気街や新世界のような観光地にはいろんなガチャガチャがあるわけですが、先日、日本の古銭ガチャをやってきました。 1回300円だった。結論から言うと、20銭(0.2円)になっちまった・・・…

須恵器生産遺跡、陶邑窯跡群の高蔵寺73号窯跡を訪ね急斜面を行く!【大阪府堺市南区】

ここは大阪府堺市南区。地図的にはちょうど荒山公園(こうぜんこうえん)の東側、そして宮山台第二住宅の西側に当たる坂道です。高台の急斜面があるだけに見えますが、実はここには古墳時代から平安時代までに須恵器を焼かれていたと言われている窯(かま)…

とらや物産『鶴橋ぽんず』を買える自動販売機!お土産にポン酢はどうだ!【大阪府大阪市東成区】

ここは大阪府大阪市東成区。ちょうど鶴橋駅の東側、千日前通沿いにあたる場所です。 ここに鶴橋のてっちり店のポン酢が売っている自動販売機があります。とやら物産(トラヤフーズ)の『鶴橋ぽんず』っていう商品。200ml450円と、365ml750円…

キッチン公園ことスターハウスメモリアル広場は昭和の公団住宅(サンヴァリエ金岡)を超リアル復元してる!【大阪府堺市北区】

ここは大阪府堺市北区。キッチン公園ことスターハウスメモリアル広場っていうちょっと変わった公園にいるのです。 UR都市機構住宅サンヴァリエ金岡のマンションが立ち並ぶ場所にこの公園はありまして、園内は遊具そのものが昭和時代の公団住宅を超リアル復…

なぜか日本で3番目の石切神社の名所?『石切大佛』様に立ち寄った【大阪府東大阪市東石切町】

大阪府東大阪市の石切神社(いしきりさん)を訪れた時の話。 なんか知らんが、石切参道商店街の長い坂道をひたすら駆け上がった場所に『石切大佛』という仏様が鎮座しておりました。 詳しいことはよくわからんのだが、石切大佛様の前方には「名所 日本で三番…

廃校だった大阪女子大学大仙学舎のテニスコートが工事中。解体前の校舎写真を載せておく【大阪府堺市堺区】

大阪府堺市堺区。ここは大仙古墳(仁徳天皇陵)の西側に隣接する大阪女子大学大仙学舎跡なんです。 以前まで廃校として保管されていたが、校舎はだいぶ前に解体され、とうとうテニスコートも工事が始まっていたぞ。前々からここには大仙古墳関連の観光施設を…