シマのブログ

大阪・兵庫を中心に関西の珍スポット(B級スポット・珍百景)や地域のPRをする!その他なんでもネタにする雑記ブログ。

朝日ケ丘遺跡緑地ってここなのか?【兵庫県芦屋市】

どうもこんにちは! 今日も当ブログに来てくれてありがとうございます! シマ@taisukedouga)です。

兵庫県芦屋市の「朝日ヶ丘町」という町に訪れた僕は、道中このような立て札を見つけました。

DSCN2075.JPG
DSCN2076.JPG

どうやらこの道の先には「朝日ヶ丘集会所」と「朝日ヶ丘遺跡」とかいうのがあるみたいですね。 集会所はどうでもいいんだが、朝日ヶ丘遺跡というのがちょびっと気になったので行ってみることにしました。 そうして僕は歩き出すこと約10秒。このような分かれ道に到着。

DSCN2078.JPG
DSCN2079.JPG

よく見ると植木のところに朝日ヶ丘集会所の看板があった。 どうやらこの植木の奥に集会所があるようなのですが、僕が求めているのは遺跡のほう。 ここらへんに遺跡があるハズなのですが、なかなかそれらしいものが見当たらなかったので、仕方なしにスマホで地図で調べてみることにした。 すると意外とすぐ近くにあったんだが・・・・・・。

・・・・・・ん? ここであってるのか?

DSCN2080.JPG

朝日ヶ丘遺跡

ホントにここが遺跡なのかなぁ・・・・・・? さっきからここの前は何度もウロウロしていたが、まさかこの草むらみたいな場所(失礼)が朝日ヶ丘遺跡だったとは。 ちなみにグーグルさんの地図には「朝日ヶ丘遺跡緑地」ってかいてました。 緑地かぁ・・・・・・うん、納得した。

DSCN2081.JPG

たしかにこれは緑地ですな。 敷地面積的には非常に小さな遺跡なのですが、あたりいちめん緑がたくさん。こりゃ草むらと間違えても仕方ないな!・・・・・・と僕は開き直っておく。 しかし、そんな草ボーボーの朝日ヶ丘遺跡緑地には遺跡らしい部分も見受けられましたよ!

DSCN2082.JPG

遺跡の代名詞、謎の岩たち。 なんかもう「遺跡=巨大な岩」っていうはあるあるですね。 おそらくこの土地からは大昔の遺産がたくさん出土したことなんでしょうね。

DSCN2083.JPG

このいかにも人の手によって組上げられましたって感じの岩の穴。いったい昔の人はこの穴をなにに使っていたんでしょうかね。気になるような、どうでもいいような・・・。

・・・・・・・・・ さっきも言ったが、この遺跡は非常に敷地面積がせまく、本気を出せば5秒以内で制覇できます。 ホントにちょっとした立ち寄りスポットって感じですかね~。 今回僕が訪れたのは10月中旬(2016年)なので、雑草も生い茂っていて、よく見ると足元にはドングリが大量に転がっていました。

DSCN2085.JPG

どんぐりコロコロどんぶりこぉぉぉーーっ!!

DSCN2086.JPG

あまり有名どろこではない場所だと勝手に思っているが、とりあえず芦屋市の朝日ヶ丘町に訪れる機会があれば、立ち寄ってみるのもアリかもしれませんな。

DSCN2087.JPG

申し訳ないが、朝日ヶ丘遺跡の歴史のなんたるかを語れるほど僕はアタマがよくない(超絶バカ)ので、今日の日記はここまでにします。

ほんじゃあここで失礼しますね。 バイバイっ!!

 

芦屋市の朝日ヶ丘遺跡緑地の地図はこちら↓(グーグルマップ) https://goo.gl/maps/RSL1xVYc1WL2