豚まんの下にくっついている紙をうまく剥がせたことがない・・・。
どーもこんにちは! シマ(@taisukedouga)です!
大阪府の中心地であり、外国人に絶大な人気を誇る観光地でもある難波。難波界隈はミナミと呼ばれ、さまざまな旨いもんや、お土産になりようなものなどを売っているお店が軒を連ねている場所です。
そんな難波の駅からすぐのところに「なんば南海通」という商店街があります。千日前のご近所に位置する通りです。
その南海通を少し歩いた場所に、めちゃくちゃ旨い豚まんのお店があります。
『大阪なんば 二見の豚まん』という店名で、すぐ近くには大阪名物551の蓬莱があることもあり、意外と目立たないお店です。
しかし、豚まんの味は551に負けないどころか、人によっては二見のほうが旨いというひともいるくらい絶品なのです。
僕は今日、その豚まんを買いに二見に行って買ってきましたので、食レポをします!
なんば~『二見の豚まん』までの道のり
ぶっちゃけ難波駅ってめちゃくちゃ広いから、場所を説明するのが難しいのだが、参考程度に説明してみる。
難波駅の南のほうに、高島屋とかマルイとかがあるデカい横断歩道がある場所があると思う。上の写真はちょうど高島屋の北側から出たところ。
そこに2つの商店街が見えると思うのですが、二見があるのは高島屋からみて右手側のほう。上の写真の『なんば南海通』という商店街のほうです。間違えないように注意しましょう。
なんば南海通を徒歩で十数秒ほど歩いたところの交差点、ちょうど角っこのほうに赤い旗を掲げた小さな店舗があります。
ちなみに二見のある交差点を左へ曲がると551のほうに着きます。僕は今回平日に訪れましたので、数人しかお客さんがいなくてスグに買えました~!
二見の豚まん、1個200円(税込み)
これが今回僕が購入したもので、豚まん5個入りです。
豚まんは1個200円(税込み)なので、1000円ピッタリ。ちなみに先日までは1個190円だったらしく、10円値上げしたらしい。店員のおばちゃんが「10円値上げしたんですよ~ゴメンね」と言っていたが、僕自身がここに来るのが初めてなので、そんなことは知らんかった。
まあで人気店の豚まんなので200円でも普通の相場だと思う。重要なのは味と量ですな。
二見の豚まんを食ってみた!
開けてみたらかなりデカかった。551でもかなりのサイズだが、これはそれよりもさらにデカい。いままで食って来た豚まんのなかでは一番大きいのでちょっと嬉しい!
ちなみに大阪というだけあって、やはり豚まんの数と同じ分のカラシを付けて下さってました。
5個のカラシ。たしか豚まんにカラシを付けるのって関西特有なんだってね。そもそも肉まんのことを豚まんって呼ぶのも関西特有だったけな。東京とかではコンビニで肉まんを買ってもカラシとかないんだってな。それちょっと損した気分になるな。
逆に九州とかでは肉まんにはポン酢とかついてくるらしいな。ポン酢はめっちゃ旨いから僕もたまにしますw
・・・・・・と、カラシ談義はここまでにしてさっそく食べてみましょう。
写真じゃよくわからないかもしれんが、かっこうデカいです。さすが200円といったところ。
まずはカラシなしで食べると、中はタマネギと豚肉がギッシリです!
具が多い! メチャクチャ多い! そして生地もちょうどいい厚さ!
具はわりと甘めの味で、肉の脂と玉ねぎの甘さがよく出ている!
生地はわりと柔らかめで、具とのバランスがいい。厚過ぎず、薄すぎず、ちょうどいい厚さをしてます。デカいがめっちゃ食べやすい豚まんです!
たしかにこれは551を超えているという人が多いのも頷けるといったところ。あまり知名度は無いかもしれんが、難波のお土産としては最高の逸品だと思う!
チェーン店じゃなさそうだから、ここでしか買えないという希少性もあるしな!
カラシとの相性もバッチリ!
食欲が止まらないほど旨い! デカいけどぺろりと平らげることが出来たぞ。
非常にバランスのとれた豚まんという印象。また買いたい!
二見の店舗のショーケースを見る限りは、豚まん以外の商品が展示されていなかったので、たぶんこの豚まん1品のみを販売しているのだと思う。もちろんイートインスペースもなかったので、豚まん特化の持ち帰り専門店ということですな。
ぜひミナミを訪れた際は寄ってみてくださいね!
『大阪なんば 二見の豚まん』の場所
グーグルマップ
https://goo.gl/maps/yBVafdqhAT92
店舗情報など
・店舗名 大阪なんば 二見の豚まん
・場所 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3丁目1−19
・電話番号 06-6643-4891
・営業時間 11:00~22:00
・定休日 木曜日
・最寄駅 難波駅(駅の南へ、高島屋の前の交差点から「なんば南海通」へ徒歩数十秒で二見へ着きます)
・予算 200円~
【車の場合】
駐車場はありませんので付近の有料パーキング等に自己責任の元、駐車する事となります。