マヨネーズをかける料理はたいていマヨネーズの味しかしなくなるよね・・・・・・。
というわけで、貧乏人にとっての主食であるトーストにマヨネーズをかけました。そう、マヨネーズトーストです。
これは僕がガキの頃からよくやっていた貧乏飯です。
マヨネーズをかけた食パンをそのまま焼くことによって、うまい具合にマヨから脂があふれ出すのです。 想像通り、マヨネーズの味しかしないけど。 ====
手軽で高カロリーでけっこう旨い!
マヨネーズトースト
めちゃくちゃ手軽(手抜き)なくせに結構旨いのです。
本格的なピザでもホワイトソースっているマヨネーズみたいな味のソースがかかっているのと同じようなものです。つまりマヨネーズは万人受けするホワイトソースといっても過言ではないのだよ!
それにマヨネーズには大量の油が使用されているから、最終的にパンのうえが油ギッシュになるが、それが食欲を増進させるのです。
じゃっかん中毒性があるのがマヨネーズ。マヨラーという人たちが増えるのもマヨネーズの中毒性にハマったひとたちです。(嘘です)
貧乏人は少しでもカロリーを蓄えないといけないので、マヨネーズの油はありがたい。 ただし、油が多すぎるために、あまりマヨをかけすぎると途中でめっちゃ飽きてきます。適度な量にしておきましょう。