シマのブログ

大阪・兵庫を中心に関西の珍スポット(B級スポット・珍百景)や地域のPRをする!その他なんでもネタにする雑記ブログ。

【静岡お土産】夜のスタミナカレーこと、浜名湖の「うなぎカレー」を食った話

f:id:shimanchu5:20210305174639j:plain

パッケージに「夜のスタミナカレー」って書いてますが、これ、絶対狙って書いてますよね///

・・・・・・というわけで地味にカレーネタが多い当ブログですが、これは2020年の12月頃の話、またもや知人から静岡のお土産にうなぎカレーなるものを頂いたので食ってみました。

(撮影日 2020年12月)

 

 

 

浜名湖名産うなぎ使用の「うなぎカレー」

f:id:shimanchu5:20210305174654j:plain

知人はどうやらGo to トラベルを利用して静岡に行ったらしいです。なのでどこのお店で買ったのかは僕には分からないし、値段も知らんのです。(たぶんいいお値段すると思う)

どうでもいいけど「Go to 〇〇」という日本政府があみ出した愚策・・・・・・じゃなくて政策、終わってからまだ数ヵ月ほどなのにめっちゃ昔のことのように思えるわ・・・。 ちなみに僕は一度もGo to 〇〇を利用していないのですが、微塵も悔いはないです。じ、自粛生活サイコぉ~(白目&震え声)

 

 

 

 

 

f:id:shimanchu5:20210305174646j:plain

パッケージ裏には浜名湖うなぎについての説明が書かれていた。ウナギはカルシウムとビタミンAが豊富とのこと。ってか浜名湖うなぎって養殖だったんですね、勝手に天然だと思ってたわ、別にどっちでもいいけど。

数年前から「日本のウナギが絶滅寸前!!」とか言われ続けているわりに全然絶滅する気配がないのは、こうやって養殖でまかなっているからなのかもしれない。いや知らんけど、そう思うことにしとく。

ウナギが絶滅したらめっちゃ困る・・・・・・というわけではないが、ちょっと悲しいしな。

 

 

 

 

 

f:id:shimanchu5:20210305174651j:plain

なかには2種類の袋が入ってる。左がカレーで、右がウナギが入ってます。

ひとつ注意なのが、ウナギのほうの袋は湯煎してはいけないということです。中身を袋から出して電子レンジで温めるか、何もせずにそのままカレーにかけるかのどっちかです。

えっ?「もしもウナギの袋を湯煎するとどうなるの?」ですって? そりゃ袋がレバ〇ンの如く大爆発して、大量のウナギが飛び出してきて鍋の中がウナギパニックですよ。某グルメリポーターの彦〇呂さん風に言うと「これはまさに、ウナギの大浴場や~!」という地獄絵図になります。たぶん。

(※危険なので絶対にやっちゃダメ)

 

 

 

 

うなぎカレーを食ってみた。

f:id:shimanchu5:20210305174712j:plain

とりあえず作ってみた。あいかわらず盛り付けがヘタすぎて申し訳ない。ごはんの上にちょこんとウナギをトッピングしましたよ。

カレー自体は非常にシンプルなもので、角切りのウナギ以外に具材は入っていないように見える。だが原材料には玉葱や牛肉も入っているので、カレールーの中に溶け込んでいるものと思われます

食ってみたが、味は非常に深みがあって、牛や玉葱の甘さを感じられました。そして浜名湖うなぎもカレーによく合い、臭みがなく柔らかくてジューシーでした。浜名湖うなぎ、かなり旨かったです。

高級感のあるパッケージや「夜のスタミナカレー」といったキャッチフレーズから察することができる通り、大人向けのテイストに仕上がっている。しかしそんなに辛いカレーではなかった(中辛)ので、普通に誰でも美味しく頂けると思いました。