シマのブログ

大阪・兵庫を中心に関西の珍スポット(B級スポット・珍百景)や地域のPRをする!その他なんでもネタにする雑記ブログ。

【兵庫】神戸の絶景スポット!!「保久良神社」からは大阪湾・神戸の街並みを一望できるっ!!

こんにちは!シマです。

P1010981.JPG

見ての通り僕はいま薄暗い木々の中を歩いてます。 ここはどこなのかというと、兵庫県神戸市保久良山金鳥山)と呼ばれているハイキングコースなのです。 東灘区の本山町になります。

ここは何度か当ブログでも紹介したことがあるのですが、この山を少し登ったところには「保久良山夢ひろば」という広場があるのです。 今日は夢ひろばよりも更に山を登ったとこにある「保久良神社」という神戸市や大阪湾を一望できる絶景スポットを紹介しようと思います。

なので僕は一生懸命山を登っているわけなのですが、たとえハイキングコースと言えど、運動不足の人間にはかなりキツイ坂道です。

P1010982.JPG

さっきからハイキングに来ている人たちとすれ違うのですが、僕のようなラフな格好で登っている奴は珍しいのでしょう。ガン見されます。 神社に辿りつくまでの途中で、このようなお花畑があります。

P1010984.JPG
P1010986.JPG

いやぁ~・・・こんなにも美しいお花さん達を眺めていると、疲れも夏の暑さも吹っ飛ぶ・・・・・・

 

 

わけがないだろうっ!!

 

 

 

P1010994.JPG

足はパンパンだし、息切れがハンパないわっ!! 恐るべし・・・運動不足。 そんなことを言ってる間に、夢ひろばに着いた。

P1010990.JPG

相変わらず誰もいないです。 今日はここに用事はないので、すぐさま再び山を登るのであった。

P1010988.JPG

この立札のとおりに進んでいけば迷うことなく保久良神社に着きます。 ちなみにこの辺りは梅林としても有名らしいです。 東灘区の岡本にも梅林で有名な「岡本公園」がありますね。 岡本公園はこの山を降りたところにあるのでメッチャ近い・・・というかこの山に来る途中にありました。 梅は3月頃が見ごろです。

 

・・・・・・・・・

 

そんなわけで再び山を登っていると、ここで僕はバフンウニを発見しました。

P1010991.JPG

嘘です。木の実(栗?)です。 ウニは山では採れないので間違わないよう気を付けましょう。 しかし、なぜここだけに木の実が密集しているのでしょう? 謎ですね。 さてさて・・・そんなバフンウニのような木の実を通りすぎたら、次に待っていたのは細い崖道です。

P1010996.JPG

足場は悪いうえに、手すりとかは何もないので、うっかり油断すると崖に滑り落ちてしまうという危険極まりない酷道(こくどう)です。 マジで落ちるとただ事では済まないので、調子に乗ってムーンウォークとかするのはやめましょうね。

 

・・・・・・・・・

 

酷道を通り抜けると、とうとう保久良神社がある広場に到着です。

P1010999.JPG

およ? なにか歩いてますね。

P1020001.JPG

保久良山の名物となりつつあるイノシシですね。

P1020002.JPG

久しぶりに遭遇しましたが、やはりイノシシは可愛いですね。 ウリボーを連れてますね。 ちなみに、「イノシシにはエサを与えてはいけない」という条例みたいなのがあるので注意してください。 そんなこんなで長い道のりを歩いて、やっとのことで保久良神社に到着した。

P1020004.JPG

ここを十数メートル程まっすぐ歩いていくとデッカい鳥居があるのです。 ・・・・・・・・・

P1020003.JPG

ほんじゃあ今から神社に潜入したいところなのですが・・・その前にお花を摘みに行って来ます! 実はここにはちゃんとお化粧室が完備されているので、いろんなモノが漏れそうになっても安心なのです。

P1020010.JPG
P1020009.JPG

これが保久良神社のお化粧室です。

P1020008.JPG

僕は漢(おとこ)なので男子便所しか入れませんが、室内はかなり清潔ですね。 そして女子のみんな!・・・いきなり男の便所をお見せして申し訳ないっ!!

約1分後・・・僕は用を済ましたので、今度こそ神社ほうへ行きます。

P1020012.JPG

ここが保久良神社の鳥居の前です。

P1020019.JPG

白くて立派な鳥居が山の中腹にそびえ立っているのです。

P1020020.JPG

なんか謎の像がありますね。 1年前まではこんなの無かったような気がするんだけど・・・僕の記憶違いかな?

この鳥居の前が大阪湾と神戸の街並みが見える絶景スポットなので、お見せします!!

P1020015.JPG
P1020017.JPG
P1020016.JPG

ここが大阪湾です。

P1020024.JPG

鳥居の後ろから撮った写真はコチラ↑ やはり写真じゃあまり臨場感が感じられないですが、実際は潮風が気持ちよく、景色も最高です。 山と海に挟まれた神戸の街ならではの絶景スポットです。

 

・・・・・・・・・ 絶景をお見せしたところで、やっとこさ神社に潜入します。

P1020022.JPG

鳥居をくぐると長~い石畳の道が続きます。

P1020023.JPG

途中、このような真っ赤なミニ鳥居があったりします。

P1020026.JPG
P1020027.JPG
P1020028.JPG

ちゃんと鳴らす鈴みたいなのが付いていてちょっと可愛いです。

 

・・・・・・・・・ 続いてはメインの拝殿がコチラ。

P1020030.JPG
P1020031.JPG
P1020032.JPG

まさに神社って感じの神社ですね。 ここは春になると桜が咲くのですんばらしい光景になるのですが、残念ながら今は夏なのでまた来年の春に撮影に来ようと思います。 境内はこれと言って目立つものはないのですが、なにか意味ありげな岩がある。

P1020033.JPG

拝殿の横にある建物はおそらく社務所だと思います。

P1020034.JPG

まぁこんな感じで神社そのものは割と普通な感じですが、山の中腹からの絶景はマジでオススメなので、体力のある人はぜひ訪れてみてくださいね。

※詳しい情報はネットで検索して調べてみてくださいね。

 

ぼくはそろそろ帰ります。

P1020035.JPG

山を降りるのが怠いです。 そう思っていると・・・また発見。

P1020042.JPG

なにかの木の実を食ってました。 イノシシってなんでも食うみたいですね。 ほんじゃあ僕も腹がへったので、このへんで失礼します~ さようなら~またなっ!!