やほ~!!こんにちは~
シマです!!
僕がこのブログを始めてから3か月くらいになるんですが、いままで自分のカメラを1度もお見せしていなかったということに今更気が付いた今日この頃・・・
なので今日は僕が現在使用してるカメラを簡単に紹介します
・・・・・・・・・
さっそくですが、
僕は2台のカメラを使ってこのブログに使う写真を撮ってます。
そのうちの1台がこちらのカメラになります
パナソニックのコンパクト
デジタルカメラです。
TZ55といいます。
パナソニックの
LUMIX(
ルミックス)シリーズのひとつです。
僕は決して家電芸人ではないので、カメラの性能とかについては全然わからないので、あえて何も言いません

しかし僕がこのカメラを買った理由は2つあります。
1つめの理由は
自分撮りがしやすいことです。
このように
画面が180度ひっくり返るので自分自身を移すことができるのです。
最近ではこの機能を持ったカメラが増えてきてますね

そして、買った理由2つめ。
それは、ズバリ値段が安い
僕にとってはコレは1番重要です

このカメラはネットで
1万7千円くらいで買いました。
画面が180度ひっくり返るカメラでこの値段は正直かなり安いです。
まぁそんな感じでこのカメラを選びました。
・・・・・・・・・
ほかにも色々と理由はありますが、すべて話すと10万光年くらいかかるのでやめときます。
ちなみにこのカメラをメインで使ってます。
家の中でも、外出先でも常に持ち歩いてます。
以上、
パナソニックのTZ55でした。
・・・・・・・・・
そして2台目のカメラはこちらになります。
こちらも
パナソニックの
LUMIXシリーズです。
DMC-XS3といいます。
このカメラの最大の特徴は、とにかくコンパクトであることだと思います。僕は男にしてはかなり小柄なほうで手も小さいですが、このようにスッポリと
手のひらにおさまるくらいコンパクトなんです。
箱
ティッシュと比べてみても・・・
こんなに小さいです。
一応サブのカメラとして使ってますが、外出中ではコイツの出番はかなり多いです。
やはり小さい分ポケットに入れられるので手軽に取り出せて、手軽に撮れるからです
余談ですが・・・
このカメラに貼ってある
青い星のステッカーですが・・・
メトロこうべにある・・・
ステッカーマシーンで・・・
当てたものです

そのときの記事はこちら↓
ステッカーマシーンとかいうボロい機械で遊んでみた。【メトロこうべのゲームセンター】
わりとどうでもいいですね

このカメラのお値段もかなり安く、ネットで
1万2000円くらいで買いました。
以上、
パナソニックのDMC-XS3でした。
どちらのカメラも使いやすくてグッドです

いちおうこの2つ以外にもビデオカメラを持ってるのですが、最近は全然使ってないのでここでの紹介はやめときます。
ということで今日は僕のカメラの紹介でした~

さようなら~

またなっ

(*^▽^*)