こんにちは!シマです。
昨日の全興寺のその後の日記を書きます。
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・ 地獄の寺、全興寺を一通り見学した僕は平野中央本通商店街に戻ろうとしたのですが、寺の出口のところらへんにこのような建物を見つけたのです。
寺に入ってくるときにも見たのですが、この建物は小さいけどいちおう博物館らしいです。
「小さな駄菓子屋さん博物館」 気になったので見学してみました。 中に入ってみるとほんとに小さかったです。
僕の4畳半の部屋とほとんど変わらないくらいでした。 展示してあるのは、昔のオモチャとかが多かったです。 部屋の奥には謎の機械と昔のテレビがポツンと展示してます。
なんの機械なのか・・・わからん。
小さいので見学はすぐに終え、僕は商店街に出ました。
休日なのにあまり人がいません。 それもそのはず、この日は超が付くほどの快晴で、気温もかなり高かったのです。 おそらく今頃みんなはガンガンに冷房の効いた部屋でくつろいでいるのでしょう。 さっきから小学生しか見ませんからね。 元気すぎるだろっ!!小学生!!
そんなこんなで歩いていると、道の片隅に気になるものを発見しました。
なんだコレ?
ゴムブレスレットやて?・・・・・・知らんなぁ。 ちなみにサンアレイっていうのはこの商店街のことです。 今はこれが流行ってるみたいですね。 僕は世間の流行には疎いので全然知りませんでした。 今どき珍しい100円のガチャガチャだったので、試しに1つだけ買ってみることにしました。
ガラガラガラって感じて取っ手を回すと・・・・・・ カツンッ!!っていう音がしたので視線をおろすと・・・
・・・・・・・・・
普通に地べたに落ちました。 てっきりオレンジの箱の上に落ちるものだと勝手に思ってました。 拾い上げてみると、なんともキュートなブレスレットが。 つけてみると、なかなかのフィット感でした。
カラフルな輪ゴムを結んで作っているのかな? 着け心地はかなりいいです。 これが100円なのは値打ちあると思います。 僕は買った後に続いて、おそらく地元の小学生の女の子たちも買っていたので、結構な流行り具合なのかもしれません。 ゴムブレスレットを買って上機嫌な中、めっちゃボロい乗り物を見つけた。
なぜこんなところにポツンとあるのかは知りませんが、コレ・・・動くのか?
いちおうお金を投入する穴はありますが、そのまま飲まれて動かなかったら嫌なのでやりませんでした。 それにしても足場が汚いなぁ。 再び商店街を歩くこと数分・・・・・特に変わったものはなく最後まで縦断することができました。
商店街の出口にはさっきのゴムブレスレットのメンズ版がありました。
さっき僕が買ったのはレディースってことになるのか・・・・・・どおりで女子小学生しかいなかったわけだ。 メンズはレディース比べ、ちょっと暗い系の地味な配色となってますね。
というわけで商店街はここまで。
平野中央本通商店街・・・・サンアレイとも言うみたいですね。 写真は撮ってないけど、ここのお土産的な名物は「だんじり飴」というものだそうです。 今回は買ってないですが、今度ここに来た時は買います。
・・・・・・・・・・ 疲れた。 どこかで休憩しようと思い、歩いていると鳥居を発見。
実はここは平野区の杭全(くまた)という地名なのです。 鳥居をくぐると池が見えてきました。
池にはちょうど休憩できそうなベンチと自販機があった。
特にやることもないので、僕はベンチで足を組みながら踏ん反り返ってボーっとしてると日が暮れてきました。
終わり。
以上、平野区での僕の日記でした。 全然紹介できてませんが、とりあえず平野区の紹介記事は今日でいったん終わりにします。 いやぁ、マジで全然紹介できてないけどな。 ほぼゴムブレスレットの話でしたね。 時間が取れたときにまたいろいろと街ぶらしてみようと思ってますので、今日は僕はここで失礼します。 さようなら~またなっ!!