
【日記】ラーメンに綿あめを入れて食ってやった!!
どーもこんにちは!シマです!
突然ですが、僕の家には期限切れのものがたくさんあります。
というのも、この前の「秋限定ヤキソバ」に続いて今日も期限切れ食品を見つけちゃったんです。
これです↓
決してウサギではありません。綿あめです。
問題の期限は・・・
賞味期限が2015年の5月8日なのでちょっと過ぎちゃってます。
(この日は5月11日なので、3日過ぎてます)
まぁ賞味期限なので問題ありません。
消費期限だったらやばいけど。
とにかく食べます。
しかし普通に食べても味気ないので、今日はラーメンに入れて食べてみました。普通の即席ラーメンに綿あめを乗っけます。
実は全国には幾つか、綿あめをトッピングしたラーメンを提供しているラーメン屋が結構あるみたいなんです。
普通のお砂糖を入れるよりも、綿あめを入れたほうがマイルドさが増すらしいのです。
なのでやってみようと思う。
綿あめを乗っけてみたのですが・・・
とにかく溶けるのが早いっ!!
これホントに美味しいのか?
すべて溶けきったところで食べてみました。
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
甘しっ!!
・・・うん。
普通に甘いだけだった
マイルドになったのかどうかはわかりません。
とにかく想像通り甘くなっただけ。
まぁ綿あめとはいえ砂糖であることに変わりはありませんからね~
とりあえず不味くはないので、綿あめラーメンは甘いモノ好きの人にはオススメかもしれません。
暇な人はぜひ試してみてくださいね。
ではさようなら~
またなっ!!(*^▽^*)
