ここは大阪府富田林市(とんだばやしし)にあるちびっこ交通公園です。寺内町(じないまち)と呼ばれる歴史ある古民家が立ち並ぶ地域にあります。
このちびっこ交通公園には、本物そっくりの信号・標識・横断歩道などがあり、まるで自動車教習所のような小さな公園なんです。
(撮影日 2020年8月)
ちびっこ交通公園
これがちびっこ交通公園。
非常に小さな公園なんですが、敷地のほとんどが舗装路となってますね。交通公園という名前の通り、本物の一般道を模しているようです。
もちろん公園の一部区画には普通の遊具があります。
本物そっくりの信号・標識・横断歩道
こんなかんじで公園内には交差点がある。
本物そっくりの信号や横断歩道もあり、小さな子供でも交通のなんたるかを学べるのかもしれない。
一定時間が経過すると、ちゃんと信号の色も変わる。まぁ、赤信号がじゃっかん壊れちまってますが・・・・・・。(赤信号のガラスが割れてる)
横断歩道には歩行者用信号もあるので、歩行者の立場での交通ルールも学べる・・・・・・のかもしれない。とはいえ、ここは公園内で車は一切通らないので、信号無視し放題なんですけどね。赤信号、みんなで渡れば怖くない。 (信号は守りましょう!)
ちなみに写真では分かりにくいですが、ここにある信号は、公道にある本物の信号よりも遥かに小さいです。たしか高さが3メートルもなかったような。
ちびっこ交通公園が整備されてから、けっこうな時間が経過しているのだろう。路面標示がけっこう薄れてきている。この薄れ具合が逆にリアルやな。実際の公道でも、こんなかんじで路面標示が薄れすぎて、どこになにが書いてあるのか分からない時ってあるよね。
標識もある。本物そっくりですが、背は低いです。ここへ遊びに来たヤンチャな子のイタズラなのか、標識の一部がひん曲げられていた。
踏切の前では一時停止、左右の確認。教習所では、車の窓を開けて踏切の音をチェック(してるフリ)しなければ減点だったが、リアルでそれをやっている人って見たことがない。もしかしたらパトカーとかはやってるのかな。
街中にある小さな公園ですが、豪華なトイレも完備されているところが嬉しい。
このトイレへ行くときは、しっかり左右を確認して横断歩道を渡りましょう。(漏れそうでヤバい場合は無視して可)