これは2019年8月某日のこと・・・・・・大阪市内を散策してたのですが、疲れたのでこの公園に立ち寄って休憩したときの話。
(撮影日 2019年8月)
いろんなゴミ落とし物
ブランコが破損してた。
しかし、およそ2年前の話なので、おそらく2021年現在はブランコは修復されていると思う。知らんけど。
だれかがこの公園で食パンを焼いているのか、メル〇リで1000円くらいで売ってそうなトースターが置いていました。お外で食べるトーストはさぞかし美味しいことでしょうが、ここはみんなが使う公園・・・・・・勝手に家電を設置するのは褒められた行為ではないので、良い子はマネしないように。
公園の端っこのほうの草むらには自転車が倒れていました。
いったいこの自転車のオーナーに何があったのか気になるところですが、このまま放置しているといつか中古自転車業者に回収されてアフリカの発展途上国に売られてしまうことでしょう。・・・・・・いや、むしろ自転車からしたら、公園にほっぽりだすオーナーよりも、アフリカの方々に大切に乗ってもらうほうが幸せかもしれない。
バーストした僕のチャリ↑
そういえば自転車で思い出したのですが、先日、近所のスーパーへの買い出し途中にママチャリのタイヤがバーストしました。バゴォーン!!っていうレバノン国民も戦慄するレベルの爆発音だったので、周りの人たちからものすごい視線を浴びて、ちょっと恥ずかしかったです///
後日、自力でタイヤ交換をしました。
話を玉出西公園に戻す。
以前にも自転車の落とし物があったのでしょうか、分解されてガーデニングの支柱にされていました。まさか自転車も支柱にされるなんて思ってなかっただろう。古来の日本では、神への祈りの意味を込めて生きた人間を建造物に埋めたりする「人柱(ひとばしら)」という風習があったらしいが、これは自転車なので「チャリ柱」と呼べばいいのでしょうか。
わりと雑なところが、なんとなくアート作品っぽいですよね。こういう生け花があってもいいと思った。
こちらには椅子が3つ置いてました。西成区の公園って、なぜかこういうボロい椅子が置いてること多いですよね。この椅子が、近所のおじいちゃんおばあちゃんの憩いの場となっていると思われます。
花壇が多い玉出西公園
この玉出西公園ですが、ありがたいことに「玉出に緑を増す会」という組織が花壇を管理してくれているようなのです。なのですごく花壇が多くて、いろんな植物が植えられてました。
公園の周囲は花壇で囲まれています。
もしかしたら不法投棄対策として花壇を作ったのかもしれませんね。
公園内にはビニールハウスがあって、ここに園芸道具が保管されているのかと。
萩のシルエットが描かれたトイレ↑
大阪市にはそれぞれ「区の花」というものが制定されていて、西成の区の花は「萩(はぎ)」になるようです。西成には萩之茶屋といういろんな意味で有名な地域があるので、もしかしたらそれが区の花になった由来なのかもしれませんね。
ちなみに僕はしょっちゅう萩(はぎ)と荻(おぎ)がごっちゃになっちゃって、萩原さんと荻原さんの名前を50%の確率で間違えます。
・・・・・・・・・
そんなわけでとりあえずトイレを借りて、つかの間の休憩は終わりました。