お弁当の仕切りに使われている緑色の草みたいなヤツはバランという。一文字違いだからってお弁当にバラをいれちゃダメなんだからね///
どうもこんにちは! シマ(@taisukedouga)です!
さすがに弁当にバラを入れるバカは僕くらいだと思いますが、バランは抗菌作用があるので、お弁当の仕切りとしは優秀です!
・・・・・・と、別にバランのことはどうでもよくて、実は先日、兵庫県西宮市の甲陽園駅から歩いて5分くらいのところにある『アンネのバラの教会』に訪れました。 とはいっても、別に教会内に入ったわけじゃないし、なんたら教信者になったわけでもないから勘違いしないでくれ。ただバラを見に行っただけなんですよ~。
まあタイトルとサムネイルでモロバレだが、この時期には『アンネのバラ』という珍しいバラが、教会の花壇に咲いているのです。このアンネのバラを見るためだけに堺市~西宮市までバイクで走ってきたぜっ!! ====
アンネのバラ、いい感じで咲いてたぞぉぉぉーー!!
【アンネのバラの教会】
ここがアンネのバラの教会。なにげに今年は2度目の訪問になります。 撮影日は2017年5月24日、あまり天気はよろしくなく、このあとけっこう雨が降ってきました。 教会と言えば十字架ということで、パリャリと撮ってみる。
教会によって十字架や鐘(ベル)の形は様々だが、ここは鐘が3つ付いているというちょっぴりオサレな仕様なんです。 十字架や鐘は中二病にとって大好物なので、僕は好きです。ちなみに小学校のときの修学旅行では、家族へのお土産に大量の十字架キーホルダーを買って、みんなをドン引きさせました。もちろん剣とか悪魔バージョンも買ったぞwww
修学旅行では、小中学生の男子はみんな中二的な鉄のキーホルダーを買うのがお約束なのだよっ!!劣化版クロムハーツみたいなキーホルダーをねっ!! なんか懐かしいわぁ~・・・。
ちなみに小学校の修学旅行では三重県に行って参りました。伊勢神宮の夫婦岩よりも、そこらへんに落ちているクソデッカイ巻貝(たしか50cmくらいあった)のほうが衝撃的だった。うん、どうでもいいねw ・・・・・・・・・
話が脱線したので、戻す。アンネのバラが咲いているのは教会の先にある花壇なんです。 お世辞にも広い花壇とは言えないが、可愛い可愛いアンネ・フランクちゃんのブロンズ像が建っているので、なんだか癒されます。
教会にはアンネフランク資料館なるものがあり、毎週土曜日午後1時~5時で、事前の予約が必要らしいよ~。詳しくはググってホームページを見てみよう! 興味がある方は予約を忘れず、資料館を見学だ! 僕はしないけど!・・・・・・とはいえ、やはり気が向いたら僕も資料館見学してみるつもりです!
と、まぁようやくここまで来たので、アンネのバラを観察してみる!
アンネちゃんがこっちみてるぅ~! そんなに見つめられると惚れるぞ!? 25年も童貞をこじらせてしまうと、どんなものにも惚れちゃうのです。さいきんなんだか2次元の嫁と結婚するアニメオタクの気持ちがわかるようになってきたんだ・・・・・・。これってもう末期なのかな・・・・・・。
いいか!? 学生諸君! 就職する前には絶対に彼女彼氏をつくっておくんだぞ! 社会人になると変なヤツしかいないからな!?
アンネの日記は1947年に出版されたので、今年でちょうど70周年ということだね。日記の内容は知らんが、とにかく世界中で有名らしい。 ・・・・・・・・・ そういえば、たしかアンネのバラは咲き具合によって色が変わってくるんだ。いまはオレンジとレッドのグラデーションみたいな色だ。
なんだか宮崎県のマンゴーみたいな色ですな。太陽のタマゴ食ったことないんだよな~。いつか食ってみたいが、あれって超高いから貧乏人の僕は買えないwww 咲き始めは黄色っぽい色だが、だんだん赤みがかってくるんだ。
今年は全体的に赤みの強いバラが多かったです。これぐらいが一番グラデーション目立つ色っぽいので、なかなかいい時期に来たんじゃないかと。
なんだかバラって言うと真っ赤なやつのイメージがあるから、これくらいトロピカル的な色をしているのって新鮮だよね。 真っ赤なバラが成人女性のイメージだとしたら、アンネのバラはまさに少女っぽいイメージだ。なんだかカワイイ。 ・・・・・・・・・ ちなみに、花壇の端っこに、ちょびっとだけ真っ白なバラも咲いてました。
ピンクっぽいのもいいが、白いのもイイね。あっ、パンツの話じゃないですよ!? この地区は標高が高いので、なかなかの眺望です。
お天気が微妙だったのが惜しい! 快晴の日に来るべきだったな。このあと雨降ってきたし~。 まぁ実はいうと、『アンネのバラの教会 公式ホームページ』にて、バラの咲き具合の確認ができるということを、ついさっき知った。もし訪れるのならば、確認してから行ったほうがイイかもね!
意外とわかりにくい場所にあるので、場所をよくチェックしておきましょうね~。 バラが散るまえにお早めに~。
甲陽園駅~アンネのバラの教会までの道!!(徒歩)
なんか暇なんで、甲陽園駅から教会までの道を解説していくぜっ!! まず徒歩の場合は甲陽園駅からの出発になる。
【阪急 甲陽園駅】
駅を出たら、ピンクの矢印の方向へ向きます。 すると、このような光景を目の当たりにすることでしょう。
先には『阪急OASIS』っていうスーパーがあります。車に気を付けながら横断歩道をわたり、そのまま奥に進んで行きます。 阪急OASISの正面にはパーキングがありますので、車で訪れた方はここで駐車するといいかもしれん。
とりあえずそのままパーキングをスルーして・・・・・・。 ここからちょっと坂道が続くが、まずはこのような長い階段をのぼります。
ちなみにこの階段は西宮市を舞台モデルにしたアニメ・小説の『涼宮ハルヒの憂鬱』の聖地として有名です。 階段の途中のこのベンチがアニメで登場するんです。
10年以上も前に放送されたアニメなので、残念ながら何度かベンチは新しいものに交換されて、アニメとは違うものになってます。 とりあえず階段に疲れたかたは、このベンチで休憩しましょう。 そして、階段をのぼりきった先はこのような光景です。
右手のほうへ進んでいきます。 少し進むと、十字路が見えてきますので、そこをギュイーン!!って右に曲がりましょう。
右へ曲がったら、そのまま道なりに進みます。
ひたすら進みます。この時点でだいたい甲陽園駅から徒歩3分くらいですかね? 僕の歩きスピードでね。 途中で右手に公園が見えてきますが、遊ばずにスルーしましょう。
ちなみにこの公園・・・・・・イノシシ注意の看板があったので、遊ぶ時はイノシシに襲われないように、ゴリラ並みにツワモノ感溢れるオーラを放っておきましょう。 ・・・・・・公園をスルーしたら、もうすぐ教会に着きます。
坂をまっすぐ進む。ときどき超速で車が下ってくるので、超怖いっす。はねられないように気を付けてくださいね。 このまま坂を真っすぐ・・・・・・と思いきや、ここで急カーブします。レーシングゲームだと確実に事故るパターンの急カーブです。
ちなみにこのような看板があるので、どこで急カーブするかはわかると思います。
看板を見落とさないようにご注意を! 常に坂が続く・・・・・・と思いきや、もう教会はスグです。
とりあえずガードレールの上を歩く勢いで坂を進むぜっ!! (※良い子も悪い子も、ガードレールの上を歩かないように!) もう見えてます。到着!!
お疲れさんっ!! 甲陽園から徒歩の場合、僕みたいに歩くのが早い人だと5分くらいで着きます。遅い人でも15分くらいあれば充分だと思うよ~。 基本的に坂道ばかりなので、無理せずにゆっくりと歩きましょう。
なお、帰り道、僕はドシャ降りの雨にあい、震えながらバイクで走りましたとさ。 めでたし、めでたし!!
『アンネのバラの教会』の地図はこちら
グーグルマップ→https://goo.gl/maps/oeT36wq5mFE2