こんにちは。シマです。
大阪の京橋には様々な商店街がありますが、今日は京橋中央商店街のなかにあるパン屋さんに来ました。
手作りパンの店 TORIGO(トリーゴ)
僕が今日このパン屋さんに来た理由は、都島区の名物らしい咲くラスクというものを買いに来たからです。 なんかピンク色をしたラスクなのですが、結構な人気商品らしいのです。 さっそく僕はラスクを求めて店内へお邪魔しました。 このトリーゴというパン屋さんにしか売ってないらしいですが、お値段は140円とかなりお手頃価格でした。
お店の中はかなり広々とした空間になっており、他の商品も庶民的な価格設定でした。 そしてなにより品揃えがかなり充実していて、総菜パン以外にもハンバーガーやフライドチキンもあって、サンドウィッチの種類も豊富でした。 お目当ての咲くラスクはやはり人気なのか、お昼の時点で残り1つだけでした。もうちょいで売り切れになるところだった・・・あぶないあぶない。
僕が買ったのは咲くラスクとビッグハンバーガーとカツサンドです。 そしてコレが都島名物の咲くラスクです。
咲くラスク
たしかにピンクですね。 家に帰って試食してみました。
フランスパンのラスクなのですが、表面にイチゴのチョコレートが塗ってあるのです。これがピンクの正体です。 桜の花びらを表現しているようで、偶然なのか形まで桜の花びらにそっくりです。白い粉砂糖もおしゃれ感を醸し出していて可愛いです。 味は言うまでもなくイチゴチョコなのですが塗ってある量がちょうどいい。 酸っぱい系ではなく、甘い系のイチゴチョコでしたね、イチゴミルクみたいな感じの。
おやつにピッタリの商品でした。美味かったです。
さっきも言いましたが140円と非常にお手頃価格なので、興味をもってくれた方はぜひ京橋中央商店街のパン屋さん「トリーゴ」に行ってみて下さい。 ビッグハンバーガーとカツサンドもめちゃうまかったので。
当記事の最後に地図を貼りますが、パン屋さんの場所は上の写真の真実の口のある「新京橋商店街」をそのまま入っていけば、右手にみえてきます。 (「新京橋商店街」と「京橋中央商店街」は隣接しています)
では、今日は都島区の名物「咲くラスク」の紹介でした。 僕はこのへんで失礼します。さようなら~またなっ!!
・・・・・・・・・
京橋中央商店街の周辺地図はここに貼っときますね。