
【お店紹介】バリエーション豊富なたい焼き屋。六甲道駅のすぐ隣にある「粉こ楽」を紹介!!兵庫県神戸市
こんにちは!シマです。
先日の記事に引き続き、僕はいま兵庫県神戸市の「六甲道駅」にいます。
今日はこの六甲道駅のすぐそばにある、たい焼き屋さんの紹介をします。
「粉こ楽(ここらく)」というお店なのですが、たい焼きのバリエーションがメッチャ多いんです。
現在、粉こ楽は六甲道以外にも4店舗ほど展開しているタイ焼き専門店らしいのですが、僕は初めて訪れました。
公式ホームページに地図とかがあったので、詳しい場所は下のリンクをクリックしてみてくださいね。
リンクはココです↓
「粉こ楽」公式HP 六甲道駅店
さっそく僕は何かを買おうとカウンターへと足を運びました。
いったいどんなたい焼きがあるのか・・・・・・メニューをそっと見てみると・・・
マジでハンパねぇーバリエーションでした。
ベーコンエッグとかあるくらいですからね~
美味いのかな?気になる・・・僕は買わないけど。
何を買おうか迷ったのですが、僕はチョコレートが好きなので、期間限定商品の「チョコフレーク」のたい焼きと、「冷やしパイ焼き チョコカスタード」を注文しました。
ちなみに「冷やしパイ焼き」とはこんなヤツです。
羽根つきでなんか美味そうだったので、買いました。
そして注文から1分くらいで受け取れました。
そして僕は家が遠いので、冷やしパイ焼きは保冷剤を付けてくださりました。めっちゃありがたいです。
冷やしパイ焼きは冷凍庫で保存しなければならないそうです。
ちゃんと「温かいたい焼き」と「冷たいパイ焼き」とで袋を分けてくださってくれました。
どんな味なのか楽しみにしながら僕は家に帰りました。
・・・・・・・・・
帰宅後、すぐにパイ焼きは冷凍庫に保存し、まずはチョコフレークのたい焼きをいただくことにしました。
チョコフレークのたい焼きなんて初めてです。
ちなみにお値段は160円です。
では、いただきます。
まずは一口かじってみましたが、チョコフレークがザクザクしていて美味しいです。
そんで生地も美味しいです。
そのまま食べ進めているとたい焼きのお腹のあたりに差し掛かったときに気付いたのですが、このお店のたい焼きはかなり皮が薄いです。
いわゆる「薄皮たい焼き」ってヤツですね。
期間限定のチョコフレークのたい焼きでしたが、チョコのしっとりとした甘さとフレークのザクザクとがいい感じに合わさっていてよかったです。
・・・・・・・・・
そして次の日
今度は前に日から冷凍庫で保存していた、「冷やしパイ焼き チョコカスタード」を食べました。
袋から取り出すとこんな感じです。
四隅にはパイ生地の羽根がついていて、いかにも美味そうなオーラを発しています。
一口いただいたのですが、冷凍していたのにも関わらず、パイ生地はめちゃくちゃサクサクしてました。
これにはさすがに驚きましたね。
そして中のチョコカスタードなんですが、僕は食べる前はカッチカチになっているんじゃないかと心配してましたが、全然そんなことはありませんでした。
ちょうどいい硬さに冷凍されてましたね。
口にいれるとなめらかな舌ざわりになるんです。
冷たいのでアイスクリームのような感じです。
240円と少々お値段は張りますが、8月とかになれば暑くなるので、めっちゃ売れるんじゃないでしょうか。
僕もまた食べたいです。
今度はカスタードホイップのほうを買いたいです。
そんなわけで今日は、兵庫県神戸市の六甲道駅にある「粉こ楽」というたい焼き専門店の紹介記事でした。
興味がある方は、ぜひ行ってみてくださいね。
最後に、「粉こ楽」の公式ホームページのリンクを貼っておきますので、地図とか、メニューとかはそこをクリックして調べてみてくださいね~
リンクはココです↓
「薄皮たい焼 粉こ楽」公式ホームページ
・・・・・・・・・
では、僕はこの辺で失礼します~
さようなら~またなっ!!
